【歯の知識】仮歯ってなんだろう?必要?【仮歯・テンポラリークラウン】

仮歯 アイキャッチ 歯の知識

かぶせ物をやる前に仮歯したことありますか?

「次の診療の時に外してしまうのにいみあるの?」とやったことある人は思うかもしれません。

結論から言うと、やらなくてもいい時もあるけど、仮歯はやったほうがいいことが多いです。

解説していきます。

仮歯

仮歯は最終的なかぶせ物を入れる前に異常が起きないか確認のために使います。

材料は主に樹脂を使いますが、最終的なかぶせ物でなければすべて仮歯になります。

最終的なかぶせ物を入れる前に確認しておきたいこと

歯の形

前歯の形は見た目にかかわりますので、かぶせ物を入れる前に確認します。

他に前歯の形は発音にも影響しますので仮歯の時点である程度使い慣れてもらうことがあります。

奥歯では形が合わないと頬を巻き込んでしまうことがありますので、頬を噛まないかを確認します。

そして、咬めるかも一緒に確認していく。

しみないか

神経のある歯を削っていくときに、削る時の熱が伝わって歯髄が炎症を起こすことがあります。

熱だけではなく他の刺激でも炎症を起こしますが、仮歯で刺激を遮断し炎症の発生を抑えます。

仮歯をとめる接着材に炎症を抑える薬が入ったものを使うこともあります。

炎症がなくならない場合は神経をとります。

磨き

治療した歯が悪くなる原因はむし歯・歯周病です。

かぶせた後磨けないと、菌が増えてしまう口腔環境になって再治療になってしまいます。

治療する歯が1本の場合はそこまで考えなくてもいいかもしれませんが、

ブリッジになると歯磨きは難しくなります。仮歯の時に磨けるようにしましょう。

磨きずらければ、人工歯部分の形を変更してもらいましょう。

外れないか

かぶせる歯が1本の場合でも、歯の状態やかみ合わせにより簡単に外れることがあります。

かみ合わせの調整だけで対応できない場合は、隣と歯とかぶせ物で連結させる必要あります。

壊れないか

かぶせ物により必要な厚みがあり、特に仮歯の厚みが取れれば気にする必要がありません。

しみやすい人やかみ合わせの関係で上下に隙間がない人などはかぶせ物の厚みが十分に取れないことがあります。

壊れる場合は治療する歯をもっと削る、もしくはかみ合う歯を削る必要が出てきます。

まとめ

仮歯は最終的なかぶせ物を入れる前に異常が起きないか確認するものになります。

確認すること

  • しみるないか
  • 磨き
  • 外れないか
  • 壊れないか

を確認していきます。

仮歯は必ず入れなければいけないものではないです。

ただ、仮歯を入れて試しておけば保険・自由診療のかぶせ物関係なく安心して使えます。

仮歯の段階で問題があれば、問題点を修正・治療計画の変更をしていきます。

以上になります。

ご興味あれば石渡歯科クリニックをご利用ください。

ご予約のお電話は
03-3857-0961

ネット予約はこちらからどうぞ

少しずつ気を使うことで歯を大切にする意識が高まると思います。

今回の内容があなたの健康寿命を延ばす手助けになると幸いです。

コメント