【歯の治療】歯を抜いた方向け。部分入れ歯編【部分入れ歯】

アイキャッチ RPD 歯の治療

歯を抜いたけど、抜いた歯の場所をどうすればいいかお悩みではないでしょうか?

今回は部分入れ歯にしぼってお話していきます。

部分入れ歯といえばどんなイメージがありますか?

邪魔くさそうだし、何よりバネが口から見えて見た目が気になるよ

部分入れ歯はブリッジやインプラントに比べて多くのパーツでできています。

入れ歯パーツを変えると強度を上げて入れ歯を薄くしたり、見た目もかえれます!

入れ歯のパーツ?選べるの?

部分入れ歯はパーツ選びが重要です。

バネは金属製だけではなく、樹脂でできた目立ちづらいバネやかぶせ物を利用したバネまでいろいろあります。

しっかりとパーツを選ぶことにより見た目や装着感の違和感は改善されます。

それでは解説していきます。

1.部分入れ歯とは

歯にバネと言われる支台装置を利用して人工の歯を固定して食べられる様にする装置です。

部分入れ歯 イラスト

上の絵のように小さいものならば違和感はすくないです。

しかし、大きいものになると

部分入れ歯 イラスト

舌の裏側に左右のパーツをつなげるようになります。

装置の構成により入れ歯の出来が決まりますので、設計が大切になります。

2.部分入れ歯の構成

2ー1.支台装置

支台装置は支持装置・把持装置・維持装置からつくられています。

支持装置

入れ歯が歯ぐきに沈み込み過ぎないようにして、支える歯に噛む力を伝えます。

傷みがひどい時、支持装置を増やすと歯ぐきへの負担が減り痛みが少なくなります。

また、支える歯が増えるごとに歯への負担も軽減されます。

把持装置

入れ歯は力がかかると、支台装置を中心に動きます。

イラストの赤い線を軸に回転運動します。

緑色の把持装置により入れ歯の回転を抑制します。

回転がすくないと、支台にしている歯の負担が少なくなる。

また、入れ歯が動かなくなることで、装着感がよくなります。

維持装置

いわゆるバネです、入れ歯が外れないようにします。

材料としては金属、樹脂、ゴム、磁石、クリップといろいろあります。

このイラストの入れ歯は金属のバネでできています。

また、最近はインプラントを利用することもあります。

2-2.人工歯

食べ物をかみ切るバーツです。

材料は樹脂が主で、その他に陶材、金属でできている人工歯があります。

2-3.義歯床

歯ぐきをピンク色の樹脂でおおいます。

咬む力を歯ぐきに伝えて、力を分散します。

また、歯ぐきにも咬む力を負担してもらうので、バネをかけている歯を守ります。

2-4.連結子

入れ歯のパーツをつなげる。樹脂 金属 セラミックで作られています。

パーツをつなげることで咬む力を他のパーツへ伝えます。

強度が弱いと入れ歯が壊れたり、他の歯に強い負担をかけて歯周病をすすめます。

設計によっては把持装置にもなり、入れ歯のがたつきを抑えます。

3.利点

ブリッジに比べて歯を削る量が少ない。

部分入れ歯は装置が入るように歯を削りますが、ブリッジに比べて削る量は少ないです。

歯だけではなく歯ぐきでも噛む力を受け止める。

部分入れ歯はバネをかけている歯だけではなく、義歯床(ピンク色のパーツ)により歯ぐきでも咬む力を受け止めます。

インプラントのような外科処置がいらない。

部分入れ歯を作るために、歯ぐきを切るなどの外科処置をすることはありません。

*製作前に骨隆起取り除いたりやインプラントを使う場合などは外科処置を行います。

追加で歯を失っても入れ歯に組込める。

部分入れ歯の大半は人工歯を追加することができ、使い慣れている入れ歯を長く使っていただくことができます。*追加できないものもあります。

取り外しできるので歯が磨きやすい。

部分入れ歯を外すことで、汚れが見やすく歯ブラシが当てやすくなり清潔を保ちます。

4.欠点

ブリッジ・インプラントに比べて異物感がある。

連結子などパーツは出っ張っているので異物感が出てしまいます。

対処として薄く削りますが、強度が下がり壊れる原因になることがあります。

追加の対処で強度のある素材にしてパーツを薄くするなどの設計の変更が必要になります。

装置が見えてしまう。

一般的に使われているバネは金属で目立ちます。

バネの設計の変更する必要があります。(ノンメタルクラスプデンチャー・コーヌスデンチャー等)

咬む力がよわくなる。

入れ歯は咬んだ時の動きがブリッジやインプラントよりも大きくなってしまうので、力がいなされて咬む力が弱くなります。

対処としては装置を増やして動きを抑える設計にすることが必要になります。

まとめ

入れ歯はいろいろなパーツからできています。

パーツによっては出っ張っていたりして、異物感が出てきてしまうこと。

また、笑ったときに装置が見えて目立ってしまうことです。

そんな時、パーツを選ぶことで見た目や装着感を改善することができます。

ただ、入れ歯を使うことが初めての方が多いと思います。

はじめて部分入れ歯を作る方はまず入れ歯に慣れてもらうことが大切です。

そして、入れ歯に慣れてから最終的な入れ歯を設計してもらうことを強くおすすめします。

ブリッジについては

インプラントについては

の記事をお読みください。

以上になります。

ご興味あれば石渡歯科クリニックをご利用ください。

ご予約のお電話は
03-3857-0961

ネット予約はこちらからどうぞ

少しずつ気を使うことで歯を大切にする意識が高まると思います。

今回の内容があなたの健康寿命を延ばす手助けになると幸いです。

コメント