【歯の治療】何回かかる?根の治療の流れと回数【根管治療】

根管治療 アイキャッチ 歯の治療

根っこの治療が始まったけどなかなか終わらない・・・

根っこの治療は一度では終わりません!

根の治療は平均2~3回になります

えー!?一度で終わらないんですか!!

根の中の神経や細菌は一度で取り切れません。

さらに根っこの形や根っこの本数によって回数が増えます。

でも痛みもとれたしもう治療にいかないくていいかな・・・

根っこの治療を始めたら必ず終わらせましょう!

痛みが取れたからといって治療をやめてしまうと、再び細菌が増えて痛みの原因になります。

また、細菌をとるためにさらに歯を削るので、歯がもろくなり歯の寿命が短くなります。

解説していきます

根の治療

根の治療とは

「炎症を起こしている原因を取り除き、歯を長持ちさせる治療」

になります。

歯の構造として歯髄といって歯の中には神経や血管などが詰まっています。

歯の構造についてはこちらをお読みください。

歯の中で炎症が起こると歯髄内の圧が高まり痛くなります。

炎症のきっかけとしては

  • 知覚過敏などの感染を伴わない炎症
  • むし歯や歯周病菌など感染を伴う炎症

が考えられます。

これら炎症の起きている原因を取り除き無菌状態にして歯を長持ちさせていきます。

根の治療の流れ

1.根管をみえるように歯を削る

健康な歯質・むし歯をとって根管に
器具が入りやすいようにする。

2.根管の中を清掃する

リーマー・ファイルという
小さなドリルややすりなどで

炎症している歯髄や感染している歯質を
取り除いで洗浄する。
   
歯髄は先に行くほど葉っぱの葉脈のように
細かく枝分かれしています。

枝分かれしている歯髄や目に見えない菌を
器具だけでは取り除けないので、

薬もつかって化学的にも根管内を
清掃していきます。

3.根管の中がきれいになるまで繰り返す

知覚過敏症状や歯茎のにきびが
なくなるなど症状を観察しながら、

きれいになったかを判断します。
症状が収まらない時は清掃を繰り返します。

根管内がきれいになっても炎症が
落ち着かない場合もありますので、
経過観察することがあります。

4.菌が入らないように蓋をする

無菌状態になったと判断したらなくなった
神経の代わりに薬で埋め尽くして蓋をします。

根の治療回数

根の治療が終わる平均としては

  • 感染を伴わない炎症は1~2回程度
  • 感染を伴う炎症は2~3回程度

になります。

回数が少し違うのは感染を伴う炎症は無菌状態になるまでに時間がかかるからです。

治療回数を増やす原因

感染以外に平均以上に回数がかかる場合があります。
 
1.歯髄の石灰化
2.歯根形態の複雑化
 
している場合です。

1.歯髄の石灰化

加齢、感染により歯髄が石灰化していきます。

根管も石灰化によりが狭くなるため器具が入りづらくなります。

また、さらに石灰化が進むと根管がふさがって器具が奥まで入らなくなります。

無理矢理根の先端まで器具を通さず、できる限りのところまで洗浄し根管の無菌化を目指します。

2.歯根形態の複雑化

根管の本数が多かったり根管が
曲がっているなど、根管の形態が

複雑場合は治療の難易度が上がり
治療回数が増えてしまいます。

根の治療の効果をあげる道具

1.ラバーダム
2.Ni-Tiファイル
3.マイクロスコープ
4.CT

があります。

1.ラバーダム

ゴムのシートを使って治療する歯だけ見えるようにします。

ラバーダムをするのは、つばを防ぐことでつばにいる細菌を防ぐのが目的です。

その他に、洗浄液を関係ない所へ飛ばすことを防ぎ安全を確保します。

2.Ni-Tiファイル

Ni-Tiファイルは超弾性という性質がありとても柔らかいです。

超弾性により根っこの形態に沿って歯を削れ、複雑な形態でも無駄なく削れることが可能。

3.マイクロスコープ

細かい場所を大きく見ることができます。
石灰化して細くなった歯髄をさがします。

4.CT

立体的に歯を観察できます。

複雑な根の形態を把握することができます。

まとめ

根の治療の目的は炎症している原因を取り除き、歯を長持ちさせることです。

炎症の原因は知覚過敏などの感染を伴わないもの炎症と

むし歯菌などの感染を伴う炎症の2つが考えられます。

治療回数は

  • 感染を伴わない炎症は1~2回程度
  • 感染を伴う炎症は2~3回程度

また、根の状態により治療回数は増えます。

根の治療の効果を高める道具として

  • ラバーダム
  • Ni-Tiファイル
  • マイクロスコープ
  • CT

があります。

ちなみに石渡歯科クリニックではこの4つともご準備あります

ご希望であればお申し付けください。

以上になります。

ご興味あれば石渡歯科クリニックをご利用ください。

ご予約のお電話は
03-3857-0961

ネット予約はこちらからどうぞ

少しずつ気を使うことで歯を大切にする意識が高まると思います。

今回の内容があなたの健康寿命を延ばす手助けになると幸いです。

コメント